忍者ブログ

2024/05/07 (Tue)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2010/06/01 (Tue)
「そろそろ・・・」
Comments(3) | TrackBack() | HP製作奮闘記
そろそろALギタースクールのほうも色々更新していきます。

主にこの「教室の様子」ページを中心に。
以前(と言っても4ヶ月前w)にとったアンケート、及び掲載用写真撮影等をします。
完成目標は今月中で。
今月中に終われないと、スケジュール的に大変な事になるので。

こまめに一つ一つ更新する予定です。

PR

2010/05/31 (Mon)
「も一つスタンド話」
Comments(0) | TrackBack() | 音楽ネタ
昨日ギタースタンドの話をしたので、ついでにもう一つ紹介します。

左のやつは、3本まとめて置けるやつです。
1年半ほど前にレッスンの部屋を移動した時から利用しています。

これを使うメリットとしては、
・スペースを省略出来る事。
・滑り落ちる事は、まずない事。
・けっこう重いのでスタンド自体が倒れたりしない。

デメリットは、
・ギター同士がぶつかる事。
・アコギは2本までしか置けない。(入らない。)

楽器(特にアコギ)はぶつかるとまずいので、基本的に安物しか置きません。
写真のは、
左からフォークギター・サイレントギター(クラシック型)・エレキギターといった具合。
この辺の楽器も近いうちに紹介しようかな。安物だけど。

2010/05/30 (Sun)
「違います。決して違います。」
Comments(0) | TrackBack() | 音楽ネタ
今日とある生徒さんとギタースタンドの話題になりました。

「先生の使ってるやつ(スタンド)の方が良さそうですね」と。

藤原教室では生徒さん用に、常時何も置いてないスタンドを用意しています。
フローリングなので、床にそのまま置かれても困りますし。
あと自分用にもう1本。近くにあると便利なんです。

で、僕が使っている「良さそう」な方とは画像左側。

どちらも安物ですが、左側にはギタースタンドブラが付いています。
一応楽器保護が目的の商品だそうですが、付いているだけで少し良さそうに見えるらしい。

ここで一つ知って頂きたい事が。
「決して良い方を使っている訳ではありません。」
という事。

そもそもギタースタンドブラとは、
ラッカーフィニッシュのギターを通常のギタースタンドに置いていると科学反応で塗装が溶ける場合があり、それを防ぐ為のものです。

そこで安直に
「じゃあ、あった方が良くない??」
と言わないで下さい。

普通のスタンドでも、レッスン時間中(30分から1時間程度)使った位では科学反応が起きる事はまずありません。
大体レッスン中はほとんど楽器置かないし。
例え1ヶ月置きっぱなしでも、ありえない出来事ではないかと思います。(推測ですが。。。)

それにスタンドブラにもデメリットが・・・。
それは「実は滑り易い」事です。
これを付けるとギター本体の下部と接触する部分が、非常に滑り易くなります。

左右のバランス悪く置いてしまうと、そのままギターが滑って落下してしまうので

「自分の楽器よりも、生徒さんの楽器の安全性を考慮して」←ここ大事!

あえてこのスタンドにしてます。
決して自分優先ではありませんよー。決して。

2010/05/28 (Fri)
「ギターケース欲しい・・・。」
Comments(1) | TrackBack() | 音楽ネタ
現在愛用中。ギターケースの裏。
この白くなっている部分は一体・・・??
このケースも8年程使ってますが、いい加減汚れっぷりが半端ない事に気が付きました。
表もこんな感じになってます。
しつこいですが、本当にこれは何の汚れ??
どれだけ拭いても全く落ちない上、年々酷くなっている気がします。
最近はそろそろ新しいケースが欲しくなってきました。

正直なところ汚れくらい我慢出来ます。
もう4~5年この状態でしたが、その時点で新調してない理由は、
「ケースの見た目なんてどうでもいい。中身がしっかり守れているかどうかが重要。」
とワイルドに考えてたからです。
が、とうとうその中身の安全性すら不安になる要素が出てきました。
遂にチャックまで・・・。
だんだん広がってきてるし・・・。
他にもヤバい所はまだまだあります。
ストラップを取り付ける部分が割れていたり、手で持つ部分のマジックテープがとれてなくなったりと、とっくの昔に壊れてます。
色々工夫して直してなんとか使える状態。

いい加減新しいの欲しいです。。。

2010/05/27 (Thu)
「ウイルスがどうのこうの・・・」
Comments(0) | TrackBack() | HP製作奮闘記
当ブログ・及びホームページとALギタースクールウェブサイトは「NINJATOOLS」を利用させて頂いているのですが、何やらコンピューターウィルス感染対策で少々面倒な事になりそうです。

■対策内容
◇全『忍者ホームページ』ユーザーのFTP接続用パスワードを一旦リセットする
◇FTP接続において、FTPSからの接続のみ可能とする

だそうで、FTPS非対応のソフトを使って接続しているので、どうやら使用ソフトを変えないといけなくなります。
多分数十分あれば出来る作業ですが、やはりちょいと面倒。


あと、こんな記載もあった。

「なお、被害拡大防止のため、弊社にてウィルスに感染したサイトを発見次第、凍結させていただいております。」

凍結はまずい。

面倒とか言ってる場合じゃないか。。。




<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>