忍者ブログ

2025/07/14 (Mon)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2008/03/04 (Tue)
「キャメラマン藤原~西田教室編~」
Comments(0) | TrackBack() | ギター教室

相変わらずキャメラマンやってます。

ホームページ清見台ギター教室の「教室の様子」に掲載する為に、
レッスン中に少しお邪魔して、写真を撮らせていただいてます。

前回はカフェ・レストパレット(近隣センター教室)にて撮らせていただいた写真でした。

本日は西田教室のものを少し公開します。

←教室の様子

西田教室は和室を使用している点がポイント。
殺風景な藤原教室と違い、やたら風流です。
たまにコーヒーとお菓子のサービスがあるらしい・・・。

練習ノートの間違いを修正する為に使う「根性」消しゴムは、
おそらく西田教室の指導方針を表現していると思われます。


←看板。

この看板いいなあ・・・。
藤原教室にも看板を設置したいところですが、
うちは、看板を置いても宣伝にならない場所にありますので置いてません。
ハッキリ言って無意味なので・・・(--,)

この看板の文字ですが、
゛(濁点)が♪(八分音符)2つになっているところが、
なんだかおいしいデザインです。


そろそろ藤原教室も撮影しなければなりませんね。

PR

2008/02/28 (Thu)
「ギター用ソフトケース購入。」
Comments(0) | TrackBack() | ギター教室
本日は、大阪のとある大型楽器店でギターのソフトケースを購入。



どうして今更・・・?





なんて思われてしまいそうですが、
実は自宅レッスンのギター貸し出しの際に、ケース付きでギターをお貸ししている為、
とうとうギターケースが底をついてしまいました・・・。


まさかこんな事になってしまうとは、思いもしませんでした。



ケースよりも楽器の数の方が多かったようです・・・。







現在楽器をお貸ししている方々・・・・

そろそろマイ楽器の購入をお願い致します。m(._.)m(かなり切実)






でも、確かソフトケースはもう一つ持っていたハズ・・・。
どうしてもそれが見つからない。
何故だろう??










まあ、こんな事をここに書いても仕方ないのですが・・・。

もしかして無くした・・・???のかな??








自分の持ち物くらいきっちり管理しておかないといけませんね。

おかげで本日新たに購入する羽目になりました。








ですが、たまたま立ち寄ったお店でワゴンセール(?)っぽいのをやっていた為、
かなりの破格商品を発見!!\( ̄▽ ̄;)/




なんと500円!

もちろんノーブランドですが、わりとしっかりしたケースです。


こちらは大事にする事にしますo(- -;*)ゞ

2008/02/20 (Wed)
「チラシ配り」
Comments(1) | TrackBack() | ギター教室
最近夜間にチラシ配りをしています。

コレがわりといい運動になってます・・・。
学生の時と違い、
明らかに運動量が減ってきて困っていた所なので丁度良い。

正直普段動かしているのは「指」だけとなっていたところです。

というわけで現在3日に1度くらい2時間くらいかけてポスティング中です。

本当は新聞の折込とかチラシ配り業者にお願いしたいところですが・・・。

2008/02/17 (Sun)
「もしかしたら月謝値上げ・・・。【解決編】」
Comments(0) | TrackBack() | ギター教室

昨日の月謝の件ですが・・・。

あれから細かく話し合ってみました。




そもそも料金設定の際は、「気軽に通ってもらえるよう、出来るだけ安く!」
と思い受講料を定めました。

まず考えたのが月4回レッスンで8000円。

当初1レッスン・月2回レッスン・月3回レッスンは用意しておらず、月4回のみで統一予定でした。

これなら「1回2000円」の破格でレッスン受講出来るわけです。




ですが、より「気軽に通える」ようにと、
「1レッスン」「月2回レッスン」「月3回レッスン」を追加しました。
実は当初、月4回レッスン以外は「あまり受講者がいないのでは・・・?」と予想していたのです。
(結果的には月4回以外も好評ですので、これはこれで良かったのですが・・・。)






しかし、ここで受講料を再設定しなくてはいけなくなりました。
「1レッスン2000円」として考えると、

月2回4000円
月3回6000円

となります。



ところが、清見台ギター教室では、基本的に毎週同時刻を確保した上で通って頂いています。
月2回・3回では毎週通って頂ける訳ではありませんので、
レッスンの際使用する教室の予約等、僕ら講師としても予定が少しややこしくなってしまいます。



よって月2回・月3回は少し割高設定させて頂きました。


※※※※※※※
それでも、
月2回5000円(1レッスン2500円)
月3回7000円(1レッスン約2300円)
とかなり気軽な料金設定です。
※※※※※※※







昨日は月4回を少し値上げする予定で話し合いましたが、
やはり「1回2000円」を変えるわけにはいかないと言う結果に落ち着きました。


tirashi.jpg
「1回2000円から」の
気軽な受講料を維持しなければなりませんし、なにより
チラシ(←)にそう書いてますので・・・。
(小さすぎて見えませんが(;^_^A・・・。)



よって受講料は現在のまま。
月4回8000円(1回2000円)
月3回7000円(1回2333円)
月2回5000円(1回2500円)
となります。


上記を見て頂いてもわかるように、月4回がかなりお得になっております。
今後、新たにレッスン受講を予定されている方は良くご検討下さい。



※なお上記画像のチラシは近日より定期的に配布予定です。
もしチラシが不要でしたら、裏面をメモにでもしてお使い下さい。(結構いい紙使ってますよw)



・・・と言っても不要な方はここまでご覧になられませんねww




2008/02/16 (Sat)
「もしかしたら月謝値上げ・・・。」
Comments(0) | TrackBack() | ギター教室

まあ
タイトルどおりですが・・・。

現在
月4回8000円
月3回7000円
月2回5000円

問題は
月4回と月3回の値段・・・。

あまりに差が空いていないという事に気づいた(西田先生が・・・)。





<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>