「グラン・ソレイユコンサート(08'11/15) 」
とりあえずデモ演奏終了のお知らせ。
素っ気無いケド、正直言うことないんです(笑)
演奏自体は全体的にそこそこウケてた感触がありました。
お陰で今週はいろいろ忙しくなりましたが、まあ良かったんじゃあないでしょうか?(適当)
結果オーライってやつ??
でも結局、どこらへんがグラン・ソレイユなのかはっきりしないコンサートでした。
もしかしたら会場「サニー」コートとかけてソレイユかなあ??
少し話しは変わりますが、
今回の演奏で最も重宝したものがコチラ

今まで何度かデモ演奏をやりましたが、どの会場でも周囲の雑音は凄まじく、普通のマイクではなかなか大音量を得られませんでした。
過去のコンサートレポートでもそんな事言って嘆いていたような気がします。
というわけでコチラ(←)の出番となりました。
パッと見普通のクラシックギター。
ちなみに借り物。
コレじゃいつもと何が違うのか良くわからないのでもう1枚
いわゆるエレアコ(エレキアコースティックギター)です。
一般的にアコースティックギターと言うと、フォークギターを指す事が多いので、とりあえずエレクラ(エレキクラシックギター)とでも呼ぼうか?
エレガット(エレキガットギター)と呼ばれる物はあるけど、断じてこれはガットギターではない。
これを使う事で音量問題は一気に解決。
今回は前代未聞なスムーズさで、音量チェックも完了。
中にマイクを仕込んでいる為か、良い生音が出ているとは言いがたいけれど、ここまで簡単に音量up出来るのなら1台用意していても悪くないような気がしました。
コチラは借り物だし、今後の営業用に1本買っておこうかなあ??
とりあえずデモ演奏終了のお知らせ。
素っ気無いケド、正直言うことないんです(笑)
演奏自体は全体的にそこそこウケてた感触がありました。
お陰で今週はいろいろ忙しくなりましたが、まあ良かったんじゃあないでしょうか?(適当)
結果オーライってやつ??
でも結局、どこらへんがグラン・ソレイユなのかはっきりしないコンサートでした。
もしかしたら会場「サニー」コートとかけてソレイユかなあ??
少し話しは変わりますが、
今回の演奏で最も重宝したものがコチラ
今まで何度かデモ演奏をやりましたが、どの会場でも周囲の雑音は凄まじく、普通のマイクではなかなか大音量を得られませんでした。
過去のコンサートレポートでもそんな事言って嘆いていたような気がします。
というわけでコチラ(←)の出番となりました。
パッと見普通のクラシックギター。
ちなみに借り物。
コレじゃいつもと何が違うのか良くわからないのでもう1枚
一般的にアコースティックギターと言うと、フォークギターを指す事が多いので、とりあえずエレクラ(エレキクラシックギター)とでも呼ぼうか?
エレガット(エレキガットギター)と呼ばれる物はあるけど、断じてこれはガットギターではない。
これを使う事で音量問題は一気に解決。
今回は前代未聞なスムーズさで、音量チェックも完了。
中にマイクを仕込んでいる為か、良い生音が出ているとは言いがたいけれど、ここまで簡単に音量up出来るのなら1台用意していても悪くないような気がしました。
コチラは借り物だし、今後の営業用に1本買っておこうかなあ??
PR
トラックバック
トラックバックURL: