「アホ犬12歳。」
本日7月1日は、愛犬タロウの誕生日です。

ようやく12歳になりました。
お祝いにホネをプレゼント。
そのホネは、さっき見たらなくなってました。
さっそくどこかに隠してしまったようです。。。
普段はアホ犬の癖に、こんな時だけちゃっかりしているのは一体誰に似たのでしょう・・・?
ちなみに犬の年齢成長は、人間のものと大きく違います。
犬は一ヶ月足らずで、人間で言う1歳くらいまで成長。
およそ2ヶ月で3歳。
3ヶ月で5歳ちょっと。
3ヶ月で幼稚園児くらいまで成長できるって事です。
外敵から身を守る必要があった動物は、幼児期間が短い事が多いそうです。
親からも早く独立し、次の子孫を残す必要があったので、成長が早いのです。
歩けるようになるまでに1年以上の月日を要する人間とは大違いです。
1年と半年で犬は20歳。
もう成人扱いですw
ここから先は人間よりもちょっと早いくらいになります。
まるまる2年で23歳(およそ)。
あとは1年毎に4~5歳くらいの成長をします。
というわけで、アホ愛犬タロウの現在の歳は、人間に例えるとおよそ64歳。
定年ですね。。。
とはいえ、このくらいの歳ならまだまだ頑張れるハズです。(人間・犬共々)
一体あと何年、このタロウのアホっぷりを堪能出来るのでしょうか?
本日7月1日は、愛犬タロウの誕生日です。
ようやく12歳になりました。
お祝いにホネをプレゼント。
そのホネは、さっき見たらなくなってました。
さっそくどこかに隠してしまったようです。。。
普段はアホ犬の癖に、こんな時だけちゃっかりしているのは一体誰に似たのでしょう・・・?
ちなみに犬の年齢成長は、人間のものと大きく違います。
犬は一ヶ月足らずで、人間で言う1歳くらいまで成長。
およそ2ヶ月で3歳。
3ヶ月で5歳ちょっと。
3ヶ月で幼稚園児くらいまで成長できるって事です。
外敵から身を守る必要があった動物は、幼児期間が短い事が多いそうです。
親からも早く独立し、次の子孫を残す必要があったので、成長が早いのです。
歩けるようになるまでに1年以上の月日を要する人間とは大違いです。
1年と半年で犬は20歳。
もう成人扱いですw
ここから先は人間よりもちょっと早いくらいになります。
まるまる2年で23歳(およそ)。
あとは1年毎に4~5歳くらいの成長をします。
というわけで、
定年ですね。。。
とはいえ、このくらいの歳ならまだまだ頑張れるハズです。(人間・犬共々)
一体あと何年、このタロウのアホっぷりを堪能出来るのでしょうか?
PR
トラックバック
トラックバックURL: