「机を手に入れた!」
とうとう我が教室に小さい机を設置した。
今までのレッスンでは、楽譜を譜面台(しかも折りたたみ式)においてレッスンしていたので、書き込みする際に字が物凄く曲がってしまって、ただでさえ汚い字がより汚くなってました。

せめて木製譜面台とかの書き込みし易いやつを手に入れておけば良かったのですが・・・。
結局購入には至らず。
半年ほど前からずっと「どうしようか??」と悩んでましたが、今回親からのお古を頂く事に成功したので、今後は譜面台を使わず机でレッスンとなります。
これで書き込みは簡単。
これからはただでさえ汚い字がただの汚い字となります。
でも机を使う事で、出てくる問題もありまして・・・。
画像のように対面になって座ると、生徒に楽譜が見えるようにしないといけないので、講師は楽譜を反対から見なくてはいけません。
まあ他の教室でも机を使う所もあるので、問題ないと言えばないのですが。
もしかしたらやっぱり木製譜面台を買うかも・・・???
とうとう我が教室に小さい机を設置した。
今までのレッスンでは、楽譜を譜面台(しかも折りたたみ式)においてレッスンしていたので、書き込みする際に字が物凄く曲がってしまって、ただでさえ汚い字がより汚くなってました。
せめて木製譜面台とかの書き込みし易いやつを手に入れておけば良かったのですが・・・。
結局購入には至らず。
半年ほど前からずっと「どうしようか??」と悩んでましたが、今回親からのお古を頂く事に成功したので、今後は譜面台を使わず机でレッスンとなります。
これで書き込みは簡単。
これからはただでさえ汚い字がただの汚い字となります。
でも机を使う事で、出てくる問題もありまして・・・。
画像のように対面になって座ると、生徒に楽譜が見えるようにしないといけないので、講師は楽譜を反対から見なくてはいけません。
まあ他の教室でも机を使う所もあるので、問題ないと言えばないのですが。
もしかしたらやっぱり木製譜面台を買うかも・・・???
PR
トラックバック
トラックバックURL: