「ホームページ掲載用(橋本市紀見ヶ丘教室編)」
今回は橋本市紀見ヶ丘教室の写真。
4月からウクレレのグループレッスンを受講開始された奥様3人です。
完全に抜き打ち撮影です。
ホームページにもこのくらいのサイズで掲載予定なので、おそらく個人特定にはなりません(笑)ご安心(?)下さい。
ちなみに、このグループレッスンには他の生徒さんも追加参加可能です。
まだ初心者グループですので、タブ譜での旋律演奏とコード習得をメインにレッスン中です。初めての方でも安心して参加出来ます。
当然、個人レッスンの方もいらっしゃいます。
現在小学生でエレキギターを受講中です。
同じく抜き打ち撮影です。
橋本市紀見ヶ丘教室では、レッスン受講楽器のバランスが非常に良い気がします。なんでかなあ・・・?土地柄??
藤原教室はクラシックギターばかりなのに・・・。
と思ったので、ちょいと調べました。
(現在指導中の種類別割合)
クラシック 44%
フォーク 20%
エレキ 24%
ウクレレ 12%
現在僕が指導している生徒さんの割合。やはりクラシックが半分近い。
いつの間にかフォークとエレキの割合が逆転している事にも驚き。
少し前まではフォークギターが結構多かったような気がします。
あと、開講場所によっても集まりやすい楽器が違う事もあります。
写真の話から逸れてしまいました。。。
さて今回撮影した写真は、今月中にホームページ用に編集して掲載予定です。
写真撮影は今週中には終わりそうです。あと3名程かな。
4月からウクレレのグループレッスンを受講開始された奥様3人です。
完全に抜き打ち撮影です。
ホームページにもこのくらいのサイズで掲載予定なので、おそらく個人特定にはなりません(笑)ご安心(?)下さい。
ちなみに、このグループレッスンには他の生徒さんも追加参加可能です。
まだ初心者グループですので、タブ譜での旋律演奏とコード習得をメインにレッスン中です。初めての方でも安心して参加出来ます。
現在小学生でエレキギターを受講中です。
同じく抜き打ち撮影です。
橋本市紀見ヶ丘教室では、レッスン受講楽器のバランスが非常に良い気がします。なんでかなあ・・・?土地柄??
藤原教室はクラシックギターばかりなのに・・・。
と思ったので、ちょいと調べました。
(現在指導中の種類別割合)
クラシック 44%
フォーク 20%
エレキ 24%
ウクレレ 12%
現在僕が指導している生徒さんの割合。やはりクラシックが半分近い。
いつの間にかフォークとエレキの割合が逆転している事にも驚き。
少し前まではフォークギターが結構多かったような気がします。
あと、開講場所によっても集まりやすい楽器が違う事もあります。
写真の話から逸れてしまいました。。。
さて今回撮影した写真は、今月中にホームページ用に編集して掲載予定です。
写真撮影は今週中には終わりそうです。あと3名程かな。
PR
トラックバック
トラックバックURL: