「お粗末な設備」
←現在藤原教室で使用しているオーディオ機材( ̄∇ ̄*)ゞ
ポータブルCDプレイヤーにスピーカーを接続しているだけという、なんとも御粗末な設備です。
ちなみにスピーカーの方が高級品です。(-"-;A ...
これでは(ギター教室として)あまりにひどい為、そろそろ買い替えを考えてます。
フォーク・エレキ関係のレッスンの際には、これで曲を流しながら一緒に演奏する事もありますので、オーディオ関係品はかなりの必需品。
「いざ、買い替え!」となったのはいいものの、結構な種類の豊富っぷりに悩まされてます。
現在最先端(HDD内臓とかSDスロット)とかはいらないにしても、最低でもMDは必要。
もちろんCDも。
音質はこの際どうでもいいか・・・?
あと外部入力端子があれば、生徒の持ってくるポータブル機器から出力出来るので結構便利かも・・・??
とかまあ色々考え中。。。ε- ( ̄、 ̄A)
「買い替えを考えてます」とは言いましたが、一体いつ買い替えになるのでしょう???
一度悩み出すととことん悩み続ける気質故、我ながら心配です。
ポータブルCDプレイヤーにスピーカーを接続しているだけという、なんとも御粗末な設備です。
ちなみにスピーカーの方が高級品です。(-"-;A ...
これでは(ギター教室として)あまりにひどい為、そろそろ買い替えを考えてます。
フォーク・エレキ関係のレッスンの際には、これで曲を流しながら一緒に演奏する事もありますので、オーディオ関係品はかなりの必需品。
「いざ、買い替え!」となったのはいいものの、結構な種類の豊富っぷりに悩まされてます。
現在最先端(HDD内臓とかSDスロット)とかはいらないにしても、最低でもMDは必要。
もちろんCDも。
音質はこの際どうでもいいか・・・?
あと外部入力端子があれば、生徒の持ってくるポータブル機器から出力出来るので結構便利かも・・・??
とかまあ色々考え中。。。ε- ( ̄、 ̄A)
「買い替えを考えてます」とは言いましたが、一体いつ買い替えになるのでしょう???
一度悩み出すととことん悩み続ける気質故、我ながら心配です。
PR
トラックバック
トラックバックURL: