忍者ブログ

2025/05/17 (Sat)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2010/03/19 (Fri)
「orz」
Comments(0) | TrackBack() | その他雑談
あ、更新忘れた。

orz となったのがつい先ほど。(20日午前0時30分)
でもこの記事は19日の日付でいきます。

そもそも今日は朝からずっと出掛けっぱなし。


・・・


さて、言い訳タイム始まります。
朝10時半には家を出発、帰ったのが24時20分。
日付変わってます。

ちなみに
朝食(?)が10時前。ご飯・目玉焼き・梅干・野菜炒め(昨日の残り)
昼食(?)が16時半。パン3つ・缶コーヒー・時々お茶
夕食(?)が24時半。おにぎり(ツナマヨ)・味噌汁・お昼のお茶

なんかもう滅茶苦茶。

載せるものがないので、とりあえずコレ。
今日の夕食(?)

夜はなるべく食べないようにしてましたが、流石に今日はムリ。
ではイタダキマス。

どうでもいい話ですが、おにぎりにツナマヨネーズって良組合わせだと思う。
お米にマヨネーズというところらへんが、いい発想してます。
PR

2010/03/18 (Thu)
「録音中・・・。」
Comments(0) | TrackBack() | 音楽ネタ

とある事情があって現在スタンガン(↓)をフル活用してます。

まだまだ録音締め切りには時間がありますが、妙に難しい曲(もしかしたら苦手かも?)を録音してるもので・・・。
最低基準はノーミス。
現在それすら極稀な状態orz

これから暑くなってくるにつれて、ますます(精神的に)録音が難しくなってきますので、とっとと仕上げたいという気持ちでいっぱいです。

ついでに演奏動画の項目にアップ出来るようなネタも撮ってしまいたいのですが・・・。そんな余裕あるだろうか?

さて、泣き言を綴ったところで。

そろそろ練習再開するとします。


2010/03/17 (Wed)
「リベンジ・・・そして」
Comments(0) | TrackBack() | 漫画コーナー
難聴の橋本結亀さんによるギター教室漫画。
第4回
「リベンジ・・・そして」
(画像クリックで拡大します。)
manga4.jpg内容は前回(http://fujiwarist.blog.shinobi.jp/Entry/293/)の続きです。
相変わらず、いつもニコニコです。

3コマ目の間がなんとも言えません。
文字がないコマなのに存在感があります。

音楽に例えると多分「休符」の部分。
休符(何も音を出していない部分)があるから音符(音を出す部分)が活きるように、3コマ目の表現が4コマ目の「結」にインパクトを出す訳です。
3コマ目がなくても話は繋がりますが、なければないで物足りなさを感じる部分です。
何もない≠無駄
という事。

アートの基礎ではありますが、こんな表現方法好きだったりします。

さて、レッスンをしていると、僕の「じゃ・・・いいです」を聞く機会は結構あるのではないでしょうか?
これは断じて「諦め」ではない事だけは解かっておいて下さい<(_ _)>
レッスンでは決まったテキストを使うことは殆ど無く、進行度は個人によって異なります。新しい課題が出るタイミングは以下。
●生徒個人の能力に合わせて、出来そうな課題から出す。
●生徒の質問に答える為、先に指導。
●現在挑戦中(もしくは今後挑戦予定)の曲に必要な技術なので指導。
●(難しい技術の場合)時間がかかりそうなので、早い段階で指導。
●その場の流れ。

と、(他にも色々ありますが、)結構アドリブでやっています。
良く言えば、柔軟性のあるレッスン。
悪く言えば、適当なレッスン。

直ぐに必要じゃない技術に限って「じゃ・・・いいです」と言う事が多いので、その辺心配無用です。

ですが、前回も書いたように今回は
●生徒個人の能力にあわせて~
に当てはまります。(弾く場所変えるだけだし・・・。)
やはり問題は、生徒さんが難聴であったと言う所。
普段は、まず違いを聴いてもらう為、弾いてみるのですが・・・。

(ある程度予想してましたが)実際どの程度の変化があるのか判ってもらう事が難しく、結局「音色が違うんです。」と言うしかありませんでした。

いつも通りの指導ではいけないな、と思った瞬間です。
言葉で上手く表現出来るようになりたい。あと(筆談なので)字も綺麗になりたい。

しかしながら、漫画を通して
変化の内容ははっきり解かってもらえずとも、変化がある事だけはわかってくれていた事に気が付けました。
このようにお伝え頂ける事は、大変ありがたい事だとつくづく思います。

2010/03/16 (Tue)
「発表会参加者の方。もう直ぐ締め切りです。」
Comments(0) | TrackBack() | ギター教室
業務連絡ですいません。

2010年 中川ギター教室発表会の締め切りが迫っております。
内容についてはコンサート情報のページを参考にして下さい。
http://fujiwaristis.houkou-onchi.com/information.html

なお、締め切りは3月30日までとなります。
参加希望の方は担当講師までお願い致します。

2010/03/15 (Mon)
「名刺なくなった!」
Comments(0) | TrackBack() | 音楽ネタ
今日は随分と多くの方にお会いしたので、残り僅かだった名刺(お手製)がとうとう底を尽いてしまいました。
もう夜になってからお会いした方には、名刺すらお渡し出来ませんで・・・。失礼してしまいました。
恥ずかしながら・・・。お手製です。
http://fujiwarist.blog.shinobi.jp/Entry/177/
以前名刺を話題にした時に、「お手製でリベンジ」を予定しておりましたが、どうせ←みたいなのしか作れませんし、どこか業者さんにでもお願いしようと考えております。
一気にどばっと300枚くらい。
いいやつ作ってもらうとします。





<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>