「ザ☆ヒマ人2号」
3ヶ月ほど前にリンク追加させて頂きました"実力派フィンガーピッキングギタリスト"川畑くんhttp://batalog.ojaru.jp/のブログ「ばたろぐ」にて面白そうな事をやってたので、僕も挑戦しました。
↓面白そうな事↓
http://batarou.blog4.fc2.com/blog-entry-157.html
コイン立て。
当方は断じてヒマではなかったのですが、一度凝り出すともう止まらないのが私藤原です。深夜2時にコイン立て・・・。アホです。
川畑くんと同じく製作時間30分。
「え?コインって立つの??」と思いながら半信半疑で挑戦。
「おし!立った!!」となったらもう最後。
どんどん立てる→並べる作業を適当にしてると、顔っぽくなりそうだったので、そのまま顔を作りました。
この画像では立っているのか判りづらいので、もう1枚。
全部10円玉です。
一応500円・100円も試しましたが、10円玉は100円玉より立ちやすく、500円玉より立ちにくい。
厚みの問題かな?
あと100円玉はギザギザの所為かも。
実際10円玉でもギザ10は立ちにくかったので、左目に使いました。
そして今日もまた、どうでも良い事を学んだ気がします。
何とも言えない達成感。。。
いやむしろ今回は虚無感の方が大きい。
そもそも、
何枚ものコインが立つその瞬間を見たいが為に、ここまでやる必要があったのかと・・・
3ヶ月ほど前にリンク追加させて頂きました"実力派フィンガーピッキングギタリスト"川畑くんhttp://batalog.ojaru.jp/のブログ「ばたろぐ」にて面白そうな事をやってたので、僕も挑戦しました。
↓面白そうな事↓
http://batarou.blog4.fc2.com/blog-entry-157.html
当方は断じてヒマではなかったのですが、一度凝り出すともう止まらないのが私藤原です。深夜2時にコイン立て・・・。アホです。
川畑くんと同じく製作時間30分。
「え?コインって立つの??」と思いながら半信半疑で挑戦。
「おし!立った!!」となったらもう最後。
どんどん立てる→並べる作業を適当にしてると、顔っぽくなりそうだったので、そのまま顔を作りました。
この画像では立っているのか判りづらいので、もう1枚。
一応500円・100円も試しましたが、10円玉は100円玉より立ちやすく、500円玉より立ちにくい。
厚みの問題かな?
あと100円玉はギザギザの所為かも。
実際10円玉でもギザ10は立ちにくかったので、左目に使いました。
そして今日もまた、どうでも良い事を学んだ気がします。
何とも言えない達成感。。。
いやむしろ今回は虚無感の方が大きい。
そもそも、
何枚ものコインが立つその瞬間を見たいが為に、ここまでやる必要があったのかと・・・
PR
トラックバック
トラックバックURL: