「演奏イス」
先日のコンクールの賞品が届きました。
突然届いた大荷物なので「え!?誰の荷物??」なんて思いながら宛名を見るとそれは自分宛。
良く見ると「賞品」って書いてあるのを見つけ、ようやく賞品の存在を思い出しました。
そうだった。賞品も頂けるんだった。
ちなみに今まで入賞したコンクールの中で、賞品を頂くのは今回が初めてです。
蓋を開けると、「ファナ賞 おめでとうございます」と。
なんだか入賞した実感が湧いてきました。
ちなみに「ファナ(FANA)」とはクラシックギター専門ショップです。
東京と大阪に店舗があります。
ギター本体はもちろん関連用品も多数あります。
ぼく自身結構利用してます。弦・楽譜・CD購入と、あと楽器の調整等でお世話になってます。
通販もOK。当ホームページの「LINKS」からどうぞ。
で、肝心のイスはこんな感じらしい。(まだ組み立ててない)
多分これかと。
http://www.fana.co.jp/guitar-stool.html
(FANAのホームページより)
なにやら新製品だそうです。
ガス圧式の椅子で高さ調整も可能。
正直な話、椅子を頂けると聞いて「うわあ・・・椅子置くスペースなんてないよ。」なんて思いましたが、なんだか良さげなイスなので、使ってみようかな。
先日のコンクールの賞品が届きました。
良く見ると「賞品」って書いてあるのを見つけ、ようやく賞品の存在を思い出しました。
そうだった。賞品も頂けるんだった。
ちなみに今まで入賞したコンクールの中で、賞品を頂くのは今回が初めてです。
なんだか入賞した実感が湧いてきました。
ちなみに「ファナ(FANA)」とはクラシックギター専門ショップです。
東京と大阪に店舗があります。
ギター本体はもちろん関連用品も多数あります。
ぼく自身結構利用してます。弦・楽譜・CD購入と、あと楽器の調整等でお世話になってます。
通販もOK。当ホームページの「LINKS」からどうぞ。
多分これかと。
http://www.fana.co.jp/guitar-stool.html
(FANAのホームページより)
なにやら新製品だそうです。
ガス圧式の椅子で高さ調整も可能。
正直な話、椅子を頂けると聞いて「うわあ・・・椅子置くスペースなんてないよ。」なんて思いましたが、なんだか良さげなイスなので、使ってみようかな。
PR
トラックバック
トラックバックURL: