「「you tubeにデモ演奏を載せよう!」プロジェクト」
デモ演奏といえば・・・
未だデモ演奏をアップしていない我がホームページですが、それはさておき。
「清見台ギター教室ウェブサイト」用のデモ演奏を、
動画ポータルサイトyou tubeに掲載しようという計画が始まろうとしています。
利用者の多いサイトだけに、良い宣伝効果を得られるかも・・・?
と思いつき、西田先生と計画進行中。
どの曲を演奏するのか?
録音・録画はどうやるのか?
大体デジカメ持ってないっ!!(汗)
今日びデジカメでも録音出来るそうなので、カメラ一つ用意すれば出来そうなものですが、出来る限り良い音で録音したい。
藤原愛用のレコーダーを使用する予定。(かも)
←こいつ
通称:スタンガン
わりと性能の良い録音機材ですので、録音はコレで問題なさそうですが、
録画の方はいろいろ問題ありそうです。
最近のカメラはどのくらい質が良いのでしょう・・・?
あ、でもあまり顔がはっきり写っても嫌なので(笑)、安物のデジカメでいいか。
そして映像&音のアップロードの仕方も知らない。
こんな調子で大丈夫だろうか・・・?
デモ演奏といえば・・・
未だデモ演奏をアップしていない我がホームページですが、それはさておき。
「清見台ギター教室ウェブサイト」用のデモ演奏を、
動画ポータルサイトyou tubeに掲載しようという計画が始まろうとしています。
利用者の多いサイトだけに、良い宣伝効果を得られるかも・・・?
と思いつき、西田先生と計画進行中。
どの曲を演奏するのか?
録音・録画はどうやるのか?
大体デジカメ持ってないっ!!(汗)
今日びデジカメでも録音出来るそうなので、カメラ一つ用意すれば出来そうなものですが、出来る限り良い音で録音したい。
藤原愛用のレコーダーを使用する予定。(かも)
通称:スタンガン
わりと性能の良い録音機材ですので、録音はコレで問題なさそうですが、
録画の方はいろいろ問題ありそうです。
最近のカメラはどのくらい質が良いのでしょう・・・?
あ、でもあまり顔がはっきり写っても嫌なので(笑)、安物のデジカメでいいか。
そして映像&音のアップロードの仕方も知らない。
こんな調子で大丈夫だろうか・・・?
PR
トラックバック
トラックバックURL: